アイコム IP700 IP無線機
製品名 | IP700 |
---|---|
メーカー | アイコム |
サイズ | 61.7(幅)×140.5(高さ)×42.8(厚さ)mm (突起物を除く) |
重さ | 約320g(BP-303装着時) |
バッテリー 運用時間 |
LTE:約25時間(強電波エリア使用) DCR:約15時間(送信出力1W)/約13時間(送信出力5W) 送信5受信5待ち受け90 |
防塵/防水規格 | IP67 |
カラー | ブラック |
付属品 | BP-303バッテリー ベルトクリップMB-133 アンテナFA-S104U |
通話方式及び チャンネル数 |
ダイレクト)65チャンネル 467MHz/デジタル65波 30チャンネル 351MHz/デジタル30波 |
特長
デュアルSIMに対応
NTTドコモの3G/LTE回線、もしくはauの4G LTE回線を使うことで、日本全国が通話圏内。 従来のトランシーバーのように、通話距離の制約や不感地帯を気にせず、タイムリーな情報伝達を実現します。 デュアルSIMに対応し、au回線とNTTドコモ回線の2枚のSIMを同時に装着可能。本体操作でキャリアを切り替えて使用できます。両回線のSIMを装備しておくことで、万一の回線トラブルにも対応できます。交通機関やインフラ業、警備業などの業種においてもさらに安心して使える高度な信頼性を実現。
![]() |
![]() |
DUALモード 既存の連絡網をさらに拡張
IPトランシーバーとデジタル簡易無線、両方の受信/送信を同時に行ない、既存のデジタル簡易無線機による通信網を活かしながら、広域通信を可能にします。
DUALモード キャリア回線不通時
携帯電話網の圏外や、LTE回線のトラブル時もデジタル簡易無線で連絡できます。
LTE モード
キャリアのLTE回線を経由して通信するため、端末の位置に関わらず、携帯電話の通話エリア内であればどこにいても通話できます。つまり、日本全国どこまでも通話可能です。また、電話のような相互同時通話が可能です。
DCR モード 3R(登録局)+3B(免許局)
無線機同士で直接通信するため、ほかのインフラに依存せず、電波が届くかぎり(見通しのよい環境で数キロ程度)通話することができます。災害時でもお役に立ち可能な通信手段となります。
登録局・免許局に対応
デジタル簡易無線は、登録局(3R)…かんたんな登録手続きを済ませるだけで使える、登録制度対応のデジタル簡易無線機+免許局(3B)…免許手続きを経て利用できる、混信が少ない免許制度対応のデジタル簡易無線機。いずれにも対応しています。
防塵・防水、タフボディ
防塵・防水(IP67/IP57/IP54)仕様を実現。また、米国国防総省調達基準MIL-STD810Gに合致する堅牢さや環境耐性を備えているので、雨天など過酷な環境でも安心して使えます。
動態把握サービス
IP無線動態管理サービスをご契約いただくことで、端末の位置情報はもとより、渋滞情報や天候情報などさまざまな情報を統合し、スマホやタブレット上のブラウザに表示させることも可能です。ブラウザ上で表示できるので、関係者だけではなく、公開情報としての扱いも可能です。(オプション)
![]() |
![]() |
プロ用無線機をご使用になるには
特定小電力トランシーバーの送信出力(0.01W)の100倍~送信出力を誇るプロ用無線機のご導入には、 簡単な免許申請や登録申請手続が必要となります。お客様のお手間を取らせることなく弊社が代行させていただくことも可能です。ご導入に関しての詳しいご説明は フリーダイヤル 0120-248-348 までお問い合わせ下さい。
拡張ユニット
IP500APP
スマートフォンからアイコム IP500シリーズIP無線機と通話できるアプリケーション

IP500G
アイコムのLTE回線網とLANを接続するゲートウェイユニット

VE-SP1
電源の場所を問わず運用可能。IP無線機で多拠点音声会議を実現するスピーカーユニット

VE-SP2
オフィスとほぼ同等のネットワーク環境を構築可能。音声呼び出しもできるIPユニット


株式会社インカムでは安心してご導入いただくために、『レンタル』をご用意しております。
無線機やトランシーバーをいきなり購入して、電波が届かなかった…、思っていた使い方ができなかった…、などのお声をよくお聞きします。
トランシーバー、無線機の大きさやオプションの使い勝手、通信距離など、初めてのご利用にご不安がございましたら、ぜひレンタルをご利用下さい。